fc2ブログ
2018シーズン愛媛ノード大会
2018シーズンの愛媛ノード大会は2017年12月18日(日)に開催されます。

詳しくは、こちら
スポンサーサイト



[ 2017/11/24 20:03 ]

ロボカップ | コメント(0) | トラックバック(0) |
せとうちオープン2016
Reverse父です。春になりました。
ジャパンオープンは所用につきお手伝いできませんでしたが、無事開催されたようで何よりです。

さて、今年もせとうちオープンの季節がやってきました。今年も福山の昨年と同じ場所で開催です。
もうGW恒例のオープン大会になったせとうちオープン。ジャパンHPでもとりあげられ、全国区の強豪チームがこぞって集まる楽しい交流大会となっています。もちろん初心者もたくさんの上級者から技術を学べるチャンスです。めったにみられない高度なロボカップジュニアの試合に是非参加してみましょう。申し込みはビラを見て下さいね。
せとうち2016

うちは...もちろん家族総出でお手伝いに行きます(選手は引退したのでいませんが、Reverseメンバーも審判として参加します)。SNS上で絡んでくれている現役選手達との濃密な時間が楽しみです。
[ 2016/04/03 01:53 ]

ロボカップ | コメント(0) | トラックバック(0) |
四国ブロック大会
Reverse父です。
知らない間にブログテンプレートが使えなくなっていて、絵が出なくなっていました。テンプレート変えたのですがリンクが下の方に行ってしまって使いにくいので、また変えました^^

続きを読む
[ 2016/02/01 21:21 ]

ロボカップ | コメント(0) | トラックバック(0) |
2016愛媛ノード大会
Reverse父です。
いやあ、長い間放置してすいません。広告が出たら何か書くようにしていたのですが、さすがにチーム解散後は何も書くことがなくって...

うちのチームが活動していないとはいえ、ロボカップジュニアのシーズンは始まります。今日は愛媛ノード大会でした。

続きを読む
[ 2015/12/14 02:34 ]

ロボカップ | コメント(0) | トラックバック(0) |
世界大会
Reverse父です。
本業多忙につき、広告が出たまましばらく放置してしまいました。
放置している間に、世界大会が終わってしまいましたね。もう代表チームも帰国しているようです。
今年は中国での世界大会だったからでしょうか。TwitterもFacebookも難しいようで、なかなか現地の情報が入ってきませんでしたが、帰国後にいろいろ情報が出てきています。
レスキューはrobotics Xさんが圧勝で世界一になったようです。おめでとうございます!
サッカーに関しては、Gcraudさんがブログにいろいろ情報を書いてくれています(こちら→)なかなか衝撃的な情報もあり、今後の行方が注目されますね。

それはさておき、再来年(2017)の世界大会が日本(名古屋)で開催されることが決まったようです。楽しみですね〜。世界のチームを間近で見られるチャンスです。が、代表チームは海外旅行なしになっちゃいますね。ボランティア審判も英語をがんばらないとね。

[ 2015/07/26 01:18 ]

ロボカップ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム | 次のページ>>