fc2ブログ
液晶表示
Reverse父です。

夏合宿に行った時,Reverse姉のArduinoマシンの方がなぜか不調で,液晶画面表示が「文字化け~~」状態でした。(なぜか出かけると調子悪くなるマシンです。3月も5月も8月もですT.T)

前に同じ症状になったときは,試合中のロボット同士の衝突の衝撃でマイコンチップがソケットから浮いて接触不良になっていたのが原因でした。今回も同じだろうと思っていたのですが,現場では「治らない」って言うReverse姉。
チップを他のに差し替えたり,導通をテスターで確かめたり,動いていた前のプログラムに戻してみたり,いろんなことをやっていましたが(ずいぶん問題解決への手順を学んできたようです),今回は治りませんでした。
で,帰ってきてから,あることを試して問題解決!
続きを読む
スポンサーサイト



[ 2010/08/29 21:41 ]

ロボカップ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ホーム |