Reverse父です。
Reverse妹の宇宙旅行はピーチ姫帰還とともに終了し,ようやく帰ってきました。 で,おとといから,練習競技会でデビューした試作機を元に本格的な製作に入っています。 フレームから自作しなおした強化ガンローラー機は,この2日ほどで一応動かせる形まで出来上がりました。ハード的には,超音波とボールキャッチセンサを付けるくらいで完成の予定です。ただし新しい機体に対応したプログラムは全くないので一からプログラム作りになりますが,いい動きになるように今回,基本からちゃんと考え直してもらうことになっています。本人は,すぐ「完成」としたがるのですが,試合中に審判の介入に期待する動きしかできないようでは不合格ですから。
Reverse姉は明日から期末テストです。ここを乗り切って,テスト明けの「期末休暇3日間」を使って完成まで持って行ってくれるといいのですが。まあ,まずはテストですね。
そういえば,Reverse姉の方は超音波を自作していますが,妹の方はできないので,PINGを買ってみました。やはり既製品は安定してますね。3cmからいい精度で距離を返してくれます。姉の方の超音波もこのくらいの安定度になるように調整が必要でしょうね。
うちはまだ機体完成してないのに,もう2011シーズンのノード大会が始まったところもありますね。今後はどんどん大会開催が早まっていくのでしょうか?冬休みを製作と調整に使えないと大変な気もしますが。まあ,シーズンスケジュールに合わせて製作や練習会なんかをやっていくようになるんでしょうけど,子供たちも結構イベントで忙しいので,長期休暇を使えるようなスケジュールがいいんですけどね。まあ,ジャパンオープンがいつになるか,というのが最大の決め手になると思いますけど。
スポンサーサイト
|