fc2ブログ
北九州ノード練習競技会
Reverse父です。

日曜日の北九州ノード練習競技会に参加させていただき,夜行のフェリーで帰ってきました。みんな帰ってすぐ学校・仕事に行きましたが,無事一日何事もなく過ぎました。

北九州ノード(ロボカップ会)の皆さま,ふくおか羅針盤の皆さま,楽しく有意義な時間を過ごさせていただき,ありがとうございました。

おかげさまで,いつもゆっくりペースのReverseの二人も,試合までの1週間,必死で動くロボットになるようにがんばりましたし,実戦での動き確認,電池消費などのデータ取り,試合中の(人間の)動き等々,本大会までの貴重な経験を積むことができました。本当にいい機会をありがとうございました。

本大会までにはもう少し精度の高い動きができるように(多分)してくれるんじゃないかと思います。特に妹の方のガンローラー機は思ったような動きではなかったようで,まだ改良が必要なようです。姉の方はちゃんとスタートできるようにしないといけないですし,超音波の調子がいまいちだったようで,取り付け方にも工夫が必要なようです。

とはいえ,遠征すると調子の悪くなっていたReverseのロボットが,遠征先でまともな動きをみせ,ちゃんと点を(両軍にですが^^)入れることができたことは,この時期としては奇跡的なことで,今後の改良のベースができたことは大きな収穫でした。
また,多くのロボカッパーやメンターと直接交流させていただくことができたことも,Reverse一家にとって大きな収穫でした。なかなか対外試合のないRCJで,このような交流の機会は大変貴重だと思いますし,練習会を開催していただいた北九州の方々には,本当に厚くお礼申しあげます。

このブログをご覧頂いているRCJ関連の皆さまも,ぜひネット上だけでなく,直接他地区の方々と交流されることをお勧めします。きっと大きな収穫があると思いますよ。
スポンサーサイト



[ 2010/12/20 21:10 ]

ロボカップ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ホーム |