Reverse父です。
今回ジャパンオープンで、意外な出会いがありました。もう何年ぶりになるのか、大学時代の一つ上の先輩にジャパンオープン会場で偶然お会いしました。岐阜から来られてお子さんと一緒に親子チームでの交流戦参加だったそうです。「ゼッケンをつけた大人」になっておられました。声をかけられてビックリ! 世間は狭いもんです。
「お前もやってるんやね」と言われて、思わずスタッフ証を見せて「審判です」^^
決勝戦後の、子供たちの口頭プレゼンも見ていただいて、お褒めの言葉をいただきました。ありがとうございました。Reverseの2012ジャパンオープンは、スタッフ、審判、交流戦、口頭プレゼンでした。勝ち負けではなく何を学んだか、でいえば、子供たちは選手として参加していなくても多くのことを学べたジャパンオープンだったのではないかと思います。あんな中央のステージで、多くのお客さんを前に、プレゼンをするチャンスはなかなかないですから。 親の方は…もうネット上のつきあいからリアルになってオフ会をしている、そんな感じです。何度もお会いしている方々とは、まるで1年ぶりの同窓会のような…とても楽しいイベントでした。やっぱりいいですね。
試合機会が少ないので、1年ごとにしか会えない、そんな嘆きを知ってか知らずか、今年は5月にせとうちオープン大会があります。またすぐに会えますよ~、みんなで集いましょうね~。
スポンサーサイト
|