Reverse父です。
メキシコでの世界大会が始まりました。公式HPは少し変化がありましたが、チームや対戦結果は出ていません。
ですが、興味深いインフォメーションがありました。参加チームの実力差が大きいのでしょうか、大量得点差になる試合が多いのでしょうか、ともかく、現地でローカルルールが設定されたようです。大量得点差で勝っても、得失点差10点が上限になるようです。これによって戦略としての試合放棄をしないように、ということなのでしょう。これにあわせて5分遅刻も2台とも退場も10点差ゲームになるようです。なかなかうまく考えられましたね。得失点差が大きくなりすぎて予選を諦めたりしないで済みますね。みんな世界レベルに驚いているようですが、なんとか最後まで頑張ってほしいと思います。めったにできない経験ですから。
そういえば、今年はインタビューも厳しいようで、アピールができずにNGが出たチームは、再インタビューになっているようです。なかなか英語で説明するのは大変でしょうが、なんとか自分たちのロボットや活動をアピールしてきてほしいですね。みんな自分たちで一生懸命仕上げてきたロボットですから。
試合結果の詳細がわかりませんが、予選は長いですから、楽しみに待ちたいと思います^^
スポンサーサイト
|