fc2ブログ
ブラジル世界大会の結果と動画
Reverse父です。

ブラジル世界大会、日本チームがんばったきたようです。前の記事のページがFinal Resultsになっていました。

今年から試合方式とか表彰とか、いろいろ変わったようです。従来からあるBest Presentation(poster)に加えて、Best InterviewやBest Team Work, Best Superteam Communicationなど、いろいろな形で活動内容が評価され、表彰されたようです。運営側の立場を考えると手間がすごく大変なんじゃないかな、と思いますが、RCJの教育的意義を考えると、すごくいいですね。そして、個別の試合の勝ち負けでWorld Championが決まるのではなく、個別の優勝はあくまでBest Individual Game Playersで表彰されるようです。World Championは個別成績の他、その他の評価項目(メンターの方から教えてもらいましたが、Best Individual Game Players: 30%、Best Robot Design: 25%、Best Team Work: 20%、Best Presentation: 15%、Best Poster: 10%)の総合点で決まるようです。「勝ち負けではなく、いかに多くのことを学んだか」という意義に沿った、本当の世界一に与えられる栄誉ですね。これからの日本代表チームにぜひ目指してほしい、そんな称号です!

さて、日本チームですが、地元愛媛の「優勝したい(英語名:We Wanna Win)」もがんばってきたようです。超速の中国系ロボットが台頭する中、きっちり勝てるところで勝ち星を重ね、スイス方式による予選トーナメントで3勝3敗、個別成績は11位でしたが、Best Team Work賞を受賞したようです。帰国後は夏休みに入っていますので、次にチームメンバーに話を聞けるのは9月の文化祭かな? ぜひぜひ、世界大会の報告会をお願いしたいところです。


続きを読む
スポンサーサイト



[ 2014/08/02 21:57 ]

ロボカップ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム |